CATEGORY : レポート
神戸市民劇団ヴィンテージ第5回本公演
【どうしてこんなにこころがときめかないの】
11月25・26・27日
三日間3公演がすべて無事に終了しました。
本当にありがとうございます。
ありがとうございますの他に言葉がでなくていつも苦労します。
お芝居が終わって、最後に挨拶をするのですが、私はほんと何も話せなくなります。
舞台の上で出演者は一列に並び、前をみて礼をします。
あの瞬間って、すべての方たちを前にしてるんですよね。
まず、お客様。
ともこさん
照明さん
美術さん
監督
スタッフの皆様
舞台監督さん
そんな方々を前に終了後「ありがとうございました。」以外の言葉は見つからないです。
本当にありがとうございました。
金
【どうしてこんなにこころがときめかないの】
11月25・26・27日
三日間3公演がすべて無事に終了しました。
本当にありがとうございます。
ありがとうございますの他に言葉がでなくていつも苦労します。
お芝居が終わって、最後に挨拶をするのですが、私はほんと何も話せなくなります。
舞台の上で出演者は一列に並び、前をみて礼をします。
あの瞬間って、すべての方たちを前にしてるんですよね。
まず、お客様。
ともこさん
照明さん
美術さん
監督
スタッフの皆様
舞台監督さん
そんな方々を前に終了後「ありがとうございました。」以外の言葉は見つからないです。
本当にありがとうございました。
金
PR
CATEGORY : レポート
二日目が無事に終わりました。
おうおう・・・
ヴィンテージのお姉さま、お兄様方・・・
活きてたんじゃないですか?昨日より☆
ということは、明日の千秋楽は活きまくりですか?
楽しみですね。
今回の公演から参加してます、新メンバーの山口さんはどうやら【すごく晴れ男】のようです。
連日、ヴィンテージの公演始まって以来初の、いいお天気に恵まれております。
明日はそのうえあたたかいみたいですよ。
まだ見てない方々はぜひいらしてくださいませ☆
11月27日(日)15:00~
劇場で待ってます。
金
おうおう・・・
ヴィンテージのお姉さま、お兄様方・・・
活きてたんじゃないですか?昨日より☆
ということは、明日の千秋楽は活きまくりですか?
楽しみですね。
今回の公演から参加してます、新メンバーの山口さんはどうやら【すごく晴れ男】のようです。
連日、ヴィンテージの公演始まって以来初の、いいお天気に恵まれております。
明日はそのうえあたたかいみたいですよ。
まだ見てない方々はぜひいらしてくださいませ☆
11月27日(日)15:00~
劇場で待ってます。
金
CATEGORY : レポート
本日から始まりました。
劇団ヴィンテージ第5回本公演!!!
すでに、1回終わってしまいましたが・・・
いやいや・・・
・・・・・
いやいや・・・・
こんなもんじゃないでしょう・・・
まだまだいけるでしょう。ヴィンテージ諸君!!
あと2回。
もっといきましょう・・・活きましょう・・・
私がんばる。
まだ、くるか来ないか迷ってるそこのあなた!!!
同じあほなら来ないと損!損!!
11月26日(土)15:00~
11月27日(日)15:00~
始まる前でも、終わった後でも時間はあるから、用事はできる!!
ぜひ劇場へ☆
金
劇団ヴィンテージ第5回本公演!!!
すでに、1回終わってしまいましたが・・・
いやいや・・・
・・・・・
いやいや・・・・
こんなもんじゃないでしょう・・・
まだまだいけるでしょう。ヴィンテージ諸君!!
あと2回。
もっといきましょう・・・活きましょう・・・
私がんばる。
まだ、くるか来ないか迷ってるそこのあなた!!!
同じあほなら来ないと損!損!!
11月26日(土)15:00~
11月27日(日)15:00~
始まる前でも、終わった後でも時間はあるから、用事はできる!!
ぜひ劇場へ☆
金
CATEGORY : お知らせ
今朝10時から、照明さん美術さん舞台監督さんたちが入られて仕込みが始まっています。
今回のお芝居は、ず~っとず~っとラブホテルの一室ってことで。。。
限られた予算で、舞台創りの方々のアイデア、センスが炸裂しております
いつも私たちの拙い芝居をしっかりと支え、持ち上げ引っ張り上げまくって盛り上げて頂いています。
今回の見所は・・・
舞台美術
舞台照明
そしてハープの弾き語り
あ~
もちろん芸術監督の素晴らしい脚本とエロエロ演出がなければ始まりません
役者の方はと言いますと・・・
色々見所満載ですが
やはり特筆すべきは、ヴィンテージにこないだ入って舞台2回目のひらじー
この度、主役に大抜擢され、どんだけプレッシャーだったことでしょう・・・
日々、顔色は悪くなり頬がコケ・・・
あまりのストレスで目付きは完全にいっちゃってるときも・・・
最後の最後まで監督のダメだしはひらじーに集中し・・・
私たちももう祈るような気持ち。
でも一昨日の稽古で やっと監督から
「イケル」
の一言をもらいました
それから、いつも主役の金部長
おもいっきり女役です
今まではイケメン役か、かろうじて女であっても
私は男だと勘違いしてたくらいのボーイッシュ系だったので・・・
今回、ものすごい女になります。
稽古ではまだ一度もしてない、本番一発のヒミツのシーンもあり
どうぞ皆様、劇場に足をお運びくださいませ
コイ
■作・演出 菱田信也 ■フライヤーデザイン/天堂きりん 天堂きりん blog
■2011年11月25日(金)~27日(日)
@神戸・新長田・アートシアターdB (JR新長田より徒歩10分)
(開演時間)
①11月25日(金) 19:00~
②11月26日(土) 15:00~
③11月27日(日) 15:00~
・全三回公演。開場は開演の30分前
上演時間・第一部50分 第二部40分(途中休憩15分)
★劇場ロビーにて恒例・神戸新長田名物B級グルメ出店出店。
劇場内での飲食可。
★毎公演終演後、お客様プレゼントイベント開催。
(料金)
一般/前売り2000円・当日2300円
高校生・65歳以上・障害者・介助者/1500円
中学生/1000円
*未就学児童・小学生のご入場はお断りしております。
チケット予約・お問い合わせ 078-646-7044
(NPO法人DANCE BOX)
劇場所在地
アートシアターdB神戸
神戸市長田区久保町6-1-1
アスタくにづか4番館4F
JR新長田駅から徒歩5分
■出演
(劇団Vintage)
金善福・ひらじー・皐月ゆき・己斐みどり・YAKKO
Aki・吹谷冨江・山口倹治
(協力出演)
たがやん、天川龍一、鼓美佳
(ゲスト)
Tomoko(杉山朋子)
Tomoko プロフィール
…ピアノ、アイリッシュハーブの弾き歌い、
シンガーソングライターとして活動。
NPO法人大東夢づくりコミュニティーの理事として
インターネットラジオ局だいとうFM、地域イベント、
ワークショップなどの企画・運営も行う。
神楽を学び巫女としての顔も持つ。
=====================
・・・1999年、紅萬子&青野敏行(よしもと新喜劇)
二人芝居として大阪・帝人ホールにて初演。
【『どうしてこんなに心がときめかないの。』 あらすじ】
とある「中年向け自由恋愛サークル」で紹介され
夕刻の街角で出会った一組の男女。
二人はそのまま町外れのラブホテルに向う。
世間とは隔絶された窓のない部屋。
大きなベッドに広いバスルーム。
ただ、SEXをするためだけに作られた、
時間が止まった不自然な部屋。
一時の快楽を欲する男に、女はしかし、いきなり
「帰る」と言い出す。
理由は「どうしても、ときめかないから」。
男はそれが自分のふがいなさから来るものだと思い込み、
女が「ときめいてくれる」まで、この部屋に居座り続けることを
宣言する。
高校教師だという男は、修学旅行の積立金、
300万近い金を持っていた。一日過ごして13000円。
半年以上はここで暮らせるはずだと、男は女に言い切る。
「たとえどれほどかかっても、あなたがときめいてくれるなら
その日まで待つ」。
こうして、月日の移り変わりがまったく感じられない部屋で
中年男女の共同生活が始まり、
やがて部屋に、町の底で生きる奇妙な人々が
集まり始める…。
今回のお芝居は、ず~っとず~っとラブホテルの一室ってことで。。。
限られた予算で、舞台創りの方々のアイデア、センスが炸裂しております
いつも私たちの拙い芝居をしっかりと支え、持ち上げ引っ張り上げまくって盛り上げて頂いています。
今回の見所は・・・
舞台美術
舞台照明
そしてハープの弾き語り
あ~
もちろん芸術監督の素晴らしい脚本とエロエロ演出がなければ始まりません
役者の方はと言いますと・・・
色々見所満載ですが
やはり特筆すべきは、ヴィンテージにこないだ入って舞台2回目のひらじー
この度、主役に大抜擢され、どんだけプレッシャーだったことでしょう・・・
日々、顔色は悪くなり頬がコケ・・・
あまりのストレスで目付きは完全にいっちゃってるときも・・・
最後の最後まで監督のダメだしはひらじーに集中し・・・
私たちももう祈るような気持ち。
でも一昨日の稽古で やっと監督から
「イケル」
の一言をもらいました
それから、いつも主役の金部長
おもいっきり女役です
今まではイケメン役か、かろうじて女であっても
私は男だと勘違いしてたくらいのボーイッシュ系だったので・・・
今回、ものすごい女になります。
稽古ではまだ一度もしてない、本番一発のヒミツのシーンもあり
どうぞ皆様、劇場に足をお運びくださいませ
コイ
■作・演出 菱田信也 ■フライヤーデザイン/天堂きりん 天堂きりん blog
■2011年11月25日(金)~27日(日)
@神戸・新長田・アートシアターdB (JR新長田より徒歩10分)
(開演時間)
①11月25日(金) 19:00~
②11月26日(土) 15:00~
③11月27日(日) 15:00~
・全三回公演。開場は開演の30分前
上演時間・第一部50分 第二部40分(途中休憩15分)
★劇場ロビーにて恒例・神戸新長田名物B級グルメ出店出店。
劇場内での飲食可。
★毎公演終演後、お客様プレゼントイベント開催。
(料金)
一般/前売り2000円・当日2300円
高校生・65歳以上・障害者・介助者/1500円
中学生/1000円
*未就学児童・小学生のご入場はお断りしております。
チケット予約・お問い合わせ 078-646-7044
(NPO法人DANCE BOX)
劇場所在地
アートシアターdB神戸
神戸市長田区久保町6-1-1
アスタくにづか4番館4F
JR新長田駅から徒歩5分
■出演
(劇団Vintage)
金善福・ひらじー・皐月ゆき・己斐みどり・YAKKO
Aki・吹谷冨江・山口倹治
(協力出演)
たがやん、天川龍一、鼓美佳
(ゲスト)
Tomoko(杉山朋子)
Tomoko プロフィール
…ピアノ、アイリッシュハーブの弾き歌い、
シンガーソングライターとして活動。
NPO法人大東夢づくりコミュニティーの理事として
インターネットラジオ局だいとうFM、地域イベント、
ワークショップなどの企画・運営も行う。
神楽を学び巫女としての顔も持つ。
=====================
・・・1999年、紅萬子&青野敏行(よしもと新喜劇)
二人芝居として大阪・帝人ホールにて初演。
【『どうしてこんなに心がときめかないの。』 あらすじ】
とある「中年向け自由恋愛サークル」で紹介され
夕刻の街角で出会った一組の男女。
二人はそのまま町外れのラブホテルに向う。
世間とは隔絶された窓のない部屋。
大きなベッドに広いバスルーム。
ただ、SEXをするためだけに作られた、
時間が止まった不自然な部屋。
一時の快楽を欲する男に、女はしかし、いきなり
「帰る」と言い出す。
理由は「どうしても、ときめかないから」。
男はそれが自分のふがいなさから来るものだと思い込み、
女が「ときめいてくれる」まで、この部屋に居座り続けることを
宣言する。
高校教師だという男は、修学旅行の積立金、
300万近い金を持っていた。一日過ごして13000円。
半年以上はここで暮らせるはずだと、男は女に言い切る。
「たとえどれほどかかっても、あなたがときめいてくれるなら
その日まで待つ」。
こうして、月日の移り変わりがまったく感じられない部屋で
中年男女の共同生活が始まり、
やがて部屋に、町の底で生きる奇妙な人々が
集まり始める…。
CATEGORY : レポート
今週金曜日から、第5回目本公演本番です。
今回、とてもとてもゆっくりお稽古が進んでます。
本番が終わったら、自宅の年末の大掃除をしようと思ってます。
色んなものを捨てようとワクワクしてます。
もともとあんまり物のないところで住んでますが、まだ少し整理しきれてないものが溜まってきました。特に捨てきれない思い出たち・・・
思い出で胸は一杯になりますが、おなかは膨れないので捨てようと思います。
まったく関係ない話をしましたが、
11月25日から11月27日
ヴィンテージ第5回本公演
【どうしてこんなにこころがときめかないの。】
11月25日 19時から
11月26日 15時から
11月27日 15時から
全3回
前売り料金
大人 2000円
高校生 1500円
中学生 1000円
すごく大人 1000円
すごく子供 無料
(一応、すごく子供はお断り。)
週末はぜひ劇場へ。
・・・本番が近づくにつれ、なんだか孤独を感じてます。
金
あ、先日の検査でポリープが見つかりました。その場で切除。
今回、とてもとてもゆっくりお稽古が進んでます。
本番が終わったら、自宅の年末の大掃除をしようと思ってます。
色んなものを捨てようとワクワクしてます。
もともとあんまり物のないところで住んでますが、まだ少し整理しきれてないものが溜まってきました。特に捨てきれない思い出たち・・・
思い出で胸は一杯になりますが、おなかは膨れないので捨てようと思います。
まったく関係ない話をしましたが、
11月25日から11月27日
ヴィンテージ第5回本公演
【どうしてこんなにこころがときめかないの。】
11月25日 19時から
11月26日 15時から
11月27日 15時から
全3回
前売り料金
大人 2000円
高校生 1500円
中学生 1000円
すごく大人 1000円
すごく子供 無料
(一応、すごく子供はお断り。)
週末はぜひ劇場へ。
・・・本番が近づくにつれ、なんだか孤独を感じてます。
金
あ、先日の検査でポリープが見つかりました。その場で切除。
CATEGORY : レポート
劇場入ると、いろんな写真がパネル(小さなパネル)になって飾ってあります。
うちの劇団の旗揚げ公演の時の写真もあります。
みんな若いです。
まだ、2年しか経たないのにすっかり老け込んじゃって・・・
コイサンだけがどんどん若返ります。
やはり、強さと若さは比例するのでしょうか・・・
若返ったコイサンはなんとなく強くなった気もします。
ほぼ社会復帰を目指すリハビリのようなヴィンテージお披露目会からあれよあれよと今月末に【第5回本公演】を迎えることとなりました。
すごいね・・・もう、5回ですよ。
今回の内容は、・・・・なんでしょうか・・・まだよくわかりません。
本を読んで、こう言う事かな?と思いながら稽古に挑んではいますが、ことごとく粉砕。
ちょっとした課題を個人的に言い渡され、個人的に研究はしてますが、コイサンに「滑稽だね。」と言われ粉砕・・・
ま、とにかく、ますます皆元気ですので、月末はぜひ劇場へ☆
神戸市民劇団 ヴィンテージ 第5回本公演
【どうしてこんなに心がときめかないの。】
2011年11月25日(金) 19時~
2011年11月26日(土) 15時~
2011年11月27日(日) 15時~
一般 : 2000円 ・当日2300円
その他、詳細はArtTheater dB 神戸 078-646-7044 まで☆
ちなみに、金は来週、大腸ファイバー検査です・・・悪夢・・・
うちの劇団の旗揚げ公演の時の写真もあります。
みんな若いです。
まだ、2年しか経たないのにすっかり老け込んじゃって・・・
コイサンだけがどんどん若返ります。
やはり、強さと若さは比例するのでしょうか・・・
若返ったコイサンはなんとなく強くなった気もします。
ほぼ社会復帰を目指すリハビリのようなヴィンテージお披露目会からあれよあれよと今月末に【第5回本公演】を迎えることとなりました。
すごいね・・・もう、5回ですよ。
今回の内容は、・・・・なんでしょうか・・・まだよくわかりません。
本を読んで、こう言う事かな?と思いながら稽古に挑んではいますが、ことごとく粉砕。
ちょっとした課題を個人的に言い渡され、個人的に研究はしてますが、コイサンに「滑稽だね。」と言われ粉砕・・・
ま、とにかく、ますます皆元気ですので、月末はぜひ劇場へ☆
神戸市民劇団 ヴィンテージ 第5回本公演
【どうしてこんなに心がときめかないの。】
2011年11月25日(金) 19時~
2011年11月26日(土) 15時~
2011年11月27日(日) 15時~
一般 : 2000円 ・当日2300円
その他、詳細はArtTheater dB 神戸 078-646-7044 まで☆
ちなみに、金は来週、大腸ファイバー検査です・・・悪夢・・・
CATEGORY : レポート
4月22日~本日までの3日間で4公演のヴィンテージ第四回公演が無事に終了いたしました。
商店街の方々や、たくさんのお客様のお力添えで、無事終える事ができました。
本当に本当に、皆様ありがとうございます。
今回の公演は、東日本大震災で被害をうけた東北の復興を支援するのを一つの目的としておりました。
収益金を全て義援金として東北へ届けるために販売しました【てぬぐい】も本当にたくさんの方々にご購入頂きました。
ありがとうございます。
芝居の力……
芝居で復興支援なんて…
ずーっと考えてます。
見つかるはずのない答えを探しています。
結局は無力なんだろうなと悩んだりもします。
ですが、御来場下さったお客様の顔や、チャリティーてぬぐいをご購入下さるお客様の顔をみていると、
無限に広がる芝居の力を感じる事ができました。
これからもヴィンテージは、応援くださる皆様とともに無限の可能性を信じたいと思います。
ありがとうございました。
金
商店街の方々や、たくさんのお客様のお力添えで、無事終える事ができました。
本当に本当に、皆様ありがとうございます。
今回の公演は、東日本大震災で被害をうけた東北の復興を支援するのを一つの目的としておりました。
収益金を全て義援金として東北へ届けるために販売しました【てぬぐい】も本当にたくさんの方々にご購入頂きました。
ありがとうございます。
芝居の力……
芝居で復興支援なんて…
ずーっと考えてます。
見つかるはずのない答えを探しています。
結局は無力なんだろうなと悩んだりもします。
ですが、御来場下さったお客様の顔や、チャリティーてぬぐいをご購入下さるお客様の顔をみていると、
無限に広がる芝居の力を感じる事ができました。
これからもヴィンテージは、応援くださる皆様とともに無限の可能性を信じたいと思います。
ありがとうございました。
金
CATEGORY : レポート
神戸市民劇団ヴィンテージの春公演
本日より本番です
まだまだ席に余裕がございます
いつになく大多数のゲスト出演者
どうか時間が許すのであれば劇場へお立ち寄り下さいませ☆
金
本日より本番です
まだまだ席に余裕がございます
いつになく大多数のゲスト出演者
どうか時間が許すのであれば劇場へお立ち寄り下さいませ☆
金
CATEGORY : レポート
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、
謹んでお見舞い申し上げます。
・・・・・・・・
・・・・
・・・苦しいです。
4月には、少しは暖かいのかな。。
4月には、物資は足りてるのかな。
4月には、ライフラインは整備されてるのかな。。。
16年前、壊滅した神戸市民だからこそ、
痛みがわかる、わかってるはずですが・・・
4月の公演を行うことがいいことなのかなんなのか
正直わかりませんでした。
1週間悩みに悩んで潰瘍性大腸炎悪化しました。
2,3日トイレが血の海です・・・
照明や音響、空調を使う舞台…心苦しいです。
だけど、たとえば公演を中止したとして、
私にできることなんてなにもなくて・・・
毎日の生活に追われ必死に生きるしかない
私にできることなんて何もなくて・・・
ただの中年ですし・・
そのうえ、しょせん在日ですし・・(あ、これは私のひがみかな。。)
それなら舞台にたって【神戸の元気】を被災地に届けたいと・・・
私にできることはそれしかないと思います。
今回4月の公演の売り上げの一部は被災地へ寄付されます。
会場内には募金箱を設置します。
神戸の皆様、
まだまだ復興途中にある私たち一人ひとりの力なんて小さなものです。
ですが、震災を知っているからこそ
一人ひとりの小さな力を合わせたときの
素晴らしい大きな力を知っているはずです。
絆・・・
私は被災地に、舞台から元気を届けられるよう
必死に頑張りますので、ぜひ劇場においでください。
これからも私は神戸の復興と
日本の復興を支援するために
ヴィンテージ公演を盛り上げていこうと思います。
きっと、心は伝わると信じてます。
がんばろう神戸・頑張ろう東北・がんばろう日本。
・・・ほんと、これしかできないや・・・
金
謹んでお見舞い申し上げます。
・・・・・・・・
・・・・
・・・苦しいです。
4月には、少しは暖かいのかな。。
4月には、物資は足りてるのかな。
4月には、ライフラインは整備されてるのかな。。。
16年前、壊滅した神戸市民だからこそ、
痛みがわかる、わかってるはずですが・・・
4月の公演を行うことがいいことなのかなんなのか
正直わかりませんでした。
1週間悩みに悩んで潰瘍性大腸炎悪化しました。
2,3日トイレが血の海です・・・
照明や音響、空調を使う舞台…心苦しいです。
だけど、たとえば公演を中止したとして、
私にできることなんてなにもなくて・・・
毎日の生活に追われ必死に生きるしかない
私にできることなんて何もなくて・・・
ただの中年ですし・・
そのうえ、しょせん在日ですし・・(あ、これは私のひがみかな。。)
それなら舞台にたって【神戸の元気】を被災地に届けたいと・・・
私にできることはそれしかないと思います。
今回4月の公演の売り上げの一部は被災地へ寄付されます。
会場内には募金箱を設置します。
神戸の皆様、
まだまだ復興途中にある私たち一人ひとりの力なんて小さなものです。
ですが、震災を知っているからこそ
一人ひとりの小さな力を合わせたときの
素晴らしい大きな力を知っているはずです。
絆・・・
私は被災地に、舞台から元気を届けられるよう
必死に頑張りますので、ぜひ劇場においでください。
これからも私は神戸の復興と
日本の復興を支援するために
ヴィンテージ公演を盛り上げていこうと思います。
きっと、心は伝わると信じてます。
がんばろう神戸・頑張ろう東北・がんばろう日本。
・・・ほんと、これしかできないや・・・
金
CATEGORY : お知らせ
神戸市民劇団Vintage 第四回本公演
~ 三年目ノ春・特別大感謝祭~
作・構成・演出/菱田信也
出演
<劇団Vintage>
金善福、己斐緑、皐月ゆき、きわ、YAKKO、aki、
神戸灘子、平山博正、中澤秀史、吹谷冨江
/皷美佳
<協力出演:劇団さわやか>
村上泰児、濱口秀二、たがやん、天川龍一
====================
<ゲスト> コザック前田(ガガガSP)
寺山リウジ
====================
新長田で芝居をする40歳以上のおっさんおばはん。
エエ歳こいて毎度毎度の馬鹿騒ぎをしてますが
やっぱり
オトナの遊びにはメッセージがいるんやないやろか
世の中、危険がいっぱいや
去年、神戸でも
ドラッグやってつかまった子供らがおりました
やったらあかん言われても、
気が付いたらやってしもてる
守らなあかんのに守れてない
あんなんやってもおもろない
そんなもんよりおもろいことが
いっぱいいあるんやでって伝えたい
ヴィンテージは、おっさんおばはんの劇団やけど
これから、こんな合言葉作って、
若い子らにも伝えます
それがオトナのセキニンや
NO DRUG,
SAVE STUDENTS
from SHIN‐NAGATA.
短く書いて S.S.f.S
それが今度の、芝居です
↓
■ 第一部・ 芝居「必殺!!SHIN★NAGATA」
時は江戸時代。
鉄人大明神を奉る町・新長田に、流れ者のヤクザ集団が
現れる。集団は代官の権力を背後に、傍若無人の振る舞い。
新長田の人々に、禁制の薬を売ってあくどく稼ぐ。
苦しめられる大正筋の町人たちは一計を案じ、
「闇の必殺仕置き人」を探し
出し、ヤクザ集団と悪代官を始末するよう依頼する・・・・。
神戸市民劇団ヴィンテージ、昨年春の「たことり旅姿」以来、
二度目の時代劇!
ゲストにガガガSPのコザック前田を迎え
大笑いとハードボイルドを融合、美しい照明に彩られた
「必殺の世界」を、ROCKのリズムに乗せてお送りする
エンターテイメント時代劇。
■ 第二部・ 大感謝デ春ノSHOW
「踊って叫んでSHIN★NAGATA!!」
新長田の復興を期し、<アートシアターdB神戸>
<スタジオdB>に集結
するパフォーマーたち。 JAZZ DANCE、
KIDS DANCE、フラダンスから
カポエイラに、コンテンポラリーダンスの勇者たち。
40歳以上の劇団ヴィンテージが彼らを
向かい撃ち、お笑い芸人、ミュージシャン、
果てはお客様も巻き込んで
春の大バラエティショーを敢行!!
ラストはスペシャルライブ、一同勢揃いの大コーラス!
<開催概要>
日時 2011年4月22日(金) 19:00
2011年4月23日(土) 13:00、18:00
2011年4月24日(日) 13:00
(上演時間 約3時間 ※休憩含)
料金
一般 2500円、 当日 2800円
高校生・65歳以上・障害者・介助者 1500円
小中学生 1000円
★2月中旬より販売開始。
なお、チケットは公演日・公演回指定となります。
会場 ArtTheater dB 神戸(アートシアター・ディービー・コウベ)
TEL: 078-646-7044 E-mail: info@db-dancebox.org
所在地: 神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4F
☆ 公演期間中はロビー、および幕間客席にて、
ぼっかけコロッケ(マルヨネ)、ミャンマーカレー(TeTe)、
お寿司(源ちゃん寿司)、鶏唐揚げ(西村鶏肉店)、
ビール 等、長田の味を販売いたします。場内飲食可。
キャスト、ゲストの追加情報は
随時お伝えします。
運営・製作ボランティアスタッフ募集中。
年齢20代、30代の方お待ちしております。
===============================================
神戸市民劇団Vintage ~ヴィンテージ~
2009年に神戸・新長田大正筋商店街に
オープンした劇場<ArtTheater dB 神戸>付属の市民劇団。
旗揚げ以降、年に2回公演を開催。
入団資格は40歳以上であること。
現在40代から60代の個性派市民俳優、
女性8名と男性2名が在籍。
劇作家・菱田信也が芸術監督を務め、
毎公演、地元・長田を舞台に、新作を書き下ろしている。
(沿革)
2009年6月に旗揚げに向けた試演会を実施。
ワークショップ参加者5名が自作自演の作品に挑戦。
2009年10月 旗揚げ公演「わたしらゼッタイ!」
2010年4月 第2回公演 春祭り・お祭り興業2010
第1部 笑いと涙の人情時代劇「たことり旅姿」
第2部 お花見バラエティ「ヴィンテージだよ!全員集合!」
2010年9月 港島ふれあいセンターにて
「たことり旅姿」短縮版 再演
2010年10月 第3回公演 秋祭り奉納大興業
第1部「新長田ポリスストーリー」
第2部「秋の収穫祭だよ!全員集合!」
皆様のご来場
劇団員スタッフ一同お待ち申し上げます
~ 三年目ノ春・特別大感謝祭~
作・構成・演出/菱田信也
出演
<劇団Vintage>
金善福、己斐緑、皐月ゆき、きわ、YAKKO、aki、
神戸灘子、平山博正、中澤秀史、吹谷冨江
/皷美佳
<協力出演:劇団さわやか>
村上泰児、濱口秀二、たがやん、天川龍一
====================
<ゲスト> コザック前田(ガガガSP)
寺山リウジ
====================
新長田で芝居をする40歳以上のおっさんおばはん。
エエ歳こいて毎度毎度の馬鹿騒ぎをしてますが
やっぱり
オトナの遊びにはメッセージがいるんやないやろか
世の中、危険がいっぱいや
去年、神戸でも
ドラッグやってつかまった子供らがおりました
やったらあかん言われても、
気が付いたらやってしもてる
守らなあかんのに守れてない
あんなんやってもおもろない
そんなもんよりおもろいことが
いっぱいいあるんやでって伝えたい
ヴィンテージは、おっさんおばはんの劇団やけど
これから、こんな合言葉作って、
若い子らにも伝えます
それがオトナのセキニンや
NO DRUG,
SAVE STUDENTS
from SHIN‐NAGATA.
短く書いて S.S.f.S
それが今度の、芝居です
↓
■ 第一部・ 芝居「必殺!!SHIN★NAGATA」
時は江戸時代。
鉄人大明神を奉る町・新長田に、流れ者のヤクザ集団が
現れる。集団は代官の権力を背後に、傍若無人の振る舞い。
新長田の人々に、禁制の薬を売ってあくどく稼ぐ。
苦しめられる大正筋の町人たちは一計を案じ、
「闇の必殺仕置き人」を探し
出し、ヤクザ集団と悪代官を始末するよう依頼する・・・・。
神戸市民劇団ヴィンテージ、昨年春の「たことり旅姿」以来、
二度目の時代劇!
ゲストにガガガSPのコザック前田を迎え
大笑いとハードボイルドを融合、美しい照明に彩られた
「必殺の世界」を、ROCKのリズムに乗せてお送りする
エンターテイメント時代劇。
■ 第二部・ 大感謝デ春ノSHOW
「踊って叫んでSHIN★NAGATA!!」
新長田の復興を期し、<アートシアターdB神戸>
<スタジオdB>に集結
するパフォーマーたち。 JAZZ DANCE、
KIDS DANCE、フラダンスから
カポエイラに、コンテンポラリーダンスの勇者たち。
40歳以上の劇団ヴィンテージが彼らを
向かい撃ち、お笑い芸人、ミュージシャン、
果てはお客様も巻き込んで
春の大バラエティショーを敢行!!
ラストはスペシャルライブ、一同勢揃いの大コーラス!
<開催概要>
日時 2011年4月22日(金) 19:00
2011年4月23日(土) 13:00、18:00
2011年4月24日(日) 13:00
(上演時間 約3時間 ※休憩含)
料金
一般 2500円、 当日 2800円
高校生・65歳以上・障害者・介助者 1500円
小中学生 1000円
★2月中旬より販売開始。
なお、チケットは公演日・公演回指定となります。
会場 ArtTheater dB 神戸(アートシアター・ディービー・コウベ)
TEL: 078-646-7044 E-mail: info@db-dancebox.org
所在地: 神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4F
☆ 公演期間中はロビー、および幕間客席にて、
ぼっかけコロッケ(マルヨネ)、ミャンマーカレー(TeTe)、
お寿司(源ちゃん寿司)、鶏唐揚げ(西村鶏肉店)、
ビール 等、長田の味を販売いたします。場内飲食可。
キャスト、ゲストの追加情報は
随時お伝えします。
運営・製作ボランティアスタッフ募集中。
年齢20代、30代の方お待ちしております。
===============================================
神戸市民劇団Vintage ~ヴィンテージ~
2009年に神戸・新長田大正筋商店街に
オープンした劇場<ArtTheater dB 神戸>付属の市民劇団。
旗揚げ以降、年に2回公演を開催。
入団資格は40歳以上であること。
現在40代から60代の個性派市民俳優、
女性8名と男性2名が在籍。
劇作家・菱田信也が芸術監督を務め、
毎公演、地元・長田を舞台に、新作を書き下ろしている。
(沿革)
2009年6月に旗揚げに向けた試演会を実施。
ワークショップ参加者5名が自作自演の作品に挑戦。
2009年10月 旗揚げ公演「わたしらゼッタイ!」
2010年4月 第2回公演 春祭り・お祭り興業2010
第1部 笑いと涙の人情時代劇「たことり旅姿」
第2部 お花見バラエティ「ヴィンテージだよ!全員集合!」
2010年9月 港島ふれあいセンターにて
「たことり旅姿」短縮版 再演
2010年10月 第3回公演 秋祭り奉納大興業
第1部「新長田ポリスストーリー」
第2部「秋の収穫祭だよ!全員集合!」
皆様のご来場
劇団員スタッフ一同お待ち申し上げます