CATEGORY : 部長
気を取り直して、いざ会場(体育館)へ。
プログラム順で行けば、次が出番です。ドキドキ・・・
劇団員の他での活動は何だかドキドキしちゃいます。
ピロロロロ~ン・・・![](/emoji/E/135.gif)
ん?
メールが来ました。
『差し入れをお願いします。菱田』
・・・・・・・・(;一_一)
マジですか・・・
有野小学校の前は巨大ショッピングモール。
北区のオアシスでしょうか?
かと言っても、時間がありません。
一番近いショップはリカーショップ・・・(-_-)
でも、もしかしたら、ジュースの詰め合わせなんかあるかも?
・・・・・はい、無いです。。。。
あ~こんな事なら、劇団名だけののしにしとけばよかった・・・・(/_;)後悔です。
もう始まってますとヒラジーからのメール。。。(-_-)
どうしようどうしよう・・・とリカーショップ内をクルクルと・・・・
『こどもの飲み物』が目につきました!!
ピッタリです!!
そく購入。のしには【菱田信也】としっかり書いていただきました。
・・・・・子供の飲み物・・・・ウっ・・・(;一_一)重たい・・・・
汗を尋常じゃないくらいかきました。
ボロボロになりながら、体育館へ・・・。
プログラム順で行けば、次が出番です。ドキドキ・・・
劇団員の他での活動は何だかドキドキしちゃいます。
ピロロロロ~ン・・・
![](/emoji/E/135.gif)
ん?
メールが来ました。
『差し入れをお願いします。菱田』
・・・・・・・・(;一_一)
マジですか・・・
有野小学校の前は巨大ショッピングモール。
北区のオアシスでしょうか?
かと言っても、時間がありません。
一番近いショップはリカーショップ・・・(-_-)
でも、もしかしたら、ジュースの詰め合わせなんかあるかも?
・・・・・はい、無いです。。。。
あ~こんな事なら、劇団名だけののしにしとけばよかった・・・・(/_;)後悔です。
もう始まってますとヒラジーからのメール。。。(-_-)
どうしようどうしよう・・・とリカーショップ内をクルクルと・・・・
『こどもの飲み物』が目につきました!!
ピッタリです!!
そく購入。のしには【菱田信也】としっかり書いていただきました。
・・・・・子供の飲み物・・・・ウっ・・・(;一_一)重たい・・・・
汗を尋常じゃないくらいかきました。
ボロボロになりながら、体育館へ・・・。
PR
CATEGORY : 部長
劇団ヴィンテージ部長の金です。
劇団の2012年下半期~2013年春までのざっくりスケジュールがfacebookで発表されました。
創設以来3年間、言われるままにお飾り部長としてフワフワ流されてきました。
そろそろ目を覚まし、しっかりしようと思います。
前回の公演時、劇団員には
「苦しい時は私の背中を見て。。。ただの猫背ですから。」と冗談を言ってきましたが、もうそろそろ本気で言ってしまおう、そして引っ込みつかなく自分を追い込もうと思います。
劇団員の皆様。
これからが大変です。
「苦しい時は私の背中を見てください。」
金
・・・・きっと、2時間後くらいに私はこのプレッシャーに負けるのです・・・・
劇団の2012年下半期~2013年春までのざっくりスケジュールがfacebookで発表されました。
創設以来3年間、言われるままにお飾り部長としてフワフワ流されてきました。
そろそろ目を覚まし、しっかりしようと思います。
前回の公演時、劇団員には
「苦しい時は私の背中を見て。。。ただの猫背ですから。」と冗談を言ってきましたが、もうそろそろ本気で言ってしまおう、そして引っ込みつかなく自分を追い込もうと思います。
劇団員の皆様。
これからが大変です。
「苦しい時は私の背中を見てください。」
金
・・・・きっと、2時間後くらいに私はこのプレッシャーに負けるのです・・・・
CATEGORY : 部長
とうとう、この日がやってきました。
金は、10代の頃からずーっと待ってました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/77135b02b0983e0e071a6dfa4b78ac77/1337578962?w=92&h=150)
朝から張り切りましたよ(^v^)
待ってたわりには、日食メガネたるものの存在に気付くのが遅かったので、どこへ行っても完売。
・・・ダメだと言われていた黒い下敷きでのぞきました!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/77135b02b0983e0e071a6dfa4b78ac77/1337578837?w=150&h=87)
木漏れ日だって噂通りに幻想的な世界を見せてくれました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/77135b02b0983e0e071a6dfa4b78ac77/1337578814?w=150&h=82)
うまく撮れませんね。
・・・・・はぁ~でも終わっちゃった~
すごいですね・・・まさか、地球と月と太陽が一直線に並ぶって・・・
ビックリします。
ずーっと、【きっと、2012年の金環食がきたら、人生が変わる。】って思ってました。
リセットされる気がして。。。ピッピッピッピーって。。
金環食を見た後、つながってる人と、人たちと・・・
今後が楽しみです。
金
金は、10代の頃からずーっと待ってました。
朝から張り切りましたよ(^v^)
待ってたわりには、日食メガネたるものの存在に気付くのが遅かったので、どこへ行っても完売。
・・・ダメだと言われていた黒い下敷きでのぞきました!!
木漏れ日だって噂通りに幻想的な世界を見せてくれました。
うまく撮れませんね。
・・・・・はぁ~でも終わっちゃった~
すごいですね・・・まさか、地球と月と太陽が一直線に並ぶって・・・
ビックリします。
ずーっと、【きっと、2012年の金環食がきたら、人生が変わる。】って思ってました。
リセットされる気がして。。。ピッピッピッピーって。。
金環食を見た後、つながってる人と、人たちと・・・
今後が楽しみです。
金
CATEGORY : 部長
かなり落ち込む事がありまして・・・人生最大の失態なのですが。
もしかしたら神様が「調子乗ってんじゃねえよ。」とお怒りなのかと不安になりました。
このままだと、何もやれる気が全くせず・・・活気を一気に無くしてしまっているので。
・・・どこかで何か見落としたりしてないか、本当に調子乗ってないか、確かめてみることにしました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/77135b02b0983e0e071a6dfa4b78ac77/1337345262?w=150&h=84)
ヴィンテージができる前に、ワークショップに参加したい一心で、送付したFAX3枚。
①志望の動機が書かれております。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/77135b02b0983e0e071a6dfa4b78ac77/1337345296?w=105&h=150)
志望の動機のしょっぱなが、【運命を感じたから。】・・・我ながらあっぱれですね。
興味ある演劇が「わかりやすい内容で、笑いあり、涙ありのお芝居。」・・・アバウトです。^_^;
②自己紹介ですね・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/77135b02b0983e0e071a6dfa4b78ac77/1337345315?w=105&h=150)
どうでも良い事を長々と・・・よっぽどワークショップに参加したかったのでしょうか。。
趣味はサウナって・・・我ながら呆れます。(>_<)
③かなりの情熱を感じます・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/77135b02b0983e0e071a6dfa4b78ac77/1337345331?w=104&h=150)
最終的には「張り切りますので宜しくお願い致します。」って・・・(;一_一)
でも、良かった。
金は今でも全く変わってません。
これからも変わりません。
調子にも乗ってません。乗れるわけがないです。まだまだ・・・(/_;)
ただ・・・・・
当時はワークショップに参加し、劇団に入団するのが目標でした。
2009年6月に始まったワークショップ。
6月24日の試演会、地元の方々約40人から募ったカンパ2万3000円。
2012年4月、第6回公演、動員407人。
現在、金の目標はまだまだ先にあります。
すごく遠いけど、見えてます。
だから・・・・
もうちょっと張り切らないとダメだなと。。。
劇団ヴィンテージ 部長
金善福
もしかしたら神様が「調子乗ってんじゃねえよ。」とお怒りなのかと不安になりました。
このままだと、何もやれる気が全くせず・・・活気を一気に無くしてしまっているので。
・・・どこかで何か見落としたりしてないか、本当に調子乗ってないか、確かめてみることにしました。
ヴィンテージができる前に、ワークショップに参加したい一心で、送付したFAX3枚。
①志望の動機が書かれております。
志望の動機のしょっぱなが、【運命を感じたから。】・・・我ながらあっぱれですね。
興味ある演劇が「わかりやすい内容で、笑いあり、涙ありのお芝居。」・・・アバウトです。^_^;
②自己紹介ですね・・・
どうでも良い事を長々と・・・よっぽどワークショップに参加したかったのでしょうか。。
趣味はサウナって・・・我ながら呆れます。(>_<)
③かなりの情熱を感じます・・・
最終的には「張り切りますので宜しくお願い致します。」って・・・(;一_一)
でも、良かった。
金は今でも全く変わってません。
これからも変わりません。
調子にも乗ってません。乗れるわけがないです。まだまだ・・・(/_;)
ただ・・・・・
当時はワークショップに参加し、劇団に入団するのが目標でした。
2009年6月に始まったワークショップ。
6月24日の試演会、地元の方々約40人から募ったカンパ2万3000円。
2012年4月、第6回公演、動員407人。
現在、金の目標はまだまだ先にあります。
すごく遠いけど、見えてます。
だから・・・・
もうちょっと張り切らないとダメだなと。。。
劇団ヴィンテージ 部長
金善福
CATEGORY : 部長
ひらじーは・・・
同じ劇団なのに、わざわざ私のfacebookに友達申請してくる、
コメントまでしてくる正真正銘の【空気を読み間違える男】です。
昨日は、【ラストダンスはどなたに】でお世話になったバー夢屋さんの3周年記念パーティーに劇団が招かれてました。
夢屋様、おめでとうございます!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/77135b02b0983e0e071a6dfa4b78ac77/1336874108?w=150&h=84)
・・・よっぱらった、この【常に何か間違えてる男】は↓
「僕、車持ってるんです。BMW。ほんまですよ!!」
。。。まずこの発言のタイミングもよくわかりませんでしたが、まだ話は続いており・・・・↓
「でへへへ・・・」なぜか笑いながら、うれしそうに・・・↓
「Bは、バス!!市バスね!!
Mは、メトロ!!
Wは、ウォーキング~!!!♪」
・・・シーン・・・・(;一_一)。
でも、この【自分しか見えていない男】は、一人で大うけしてました。
この男。。。大丈夫でしょうか・・・
同じ劇団なのに、わざわざ私のfacebookに友達申請してくる、
コメントまでしてくる正真正銘の【空気を読み間違える男】です。
昨日は、【ラストダンスはどなたに】でお世話になったバー夢屋さんの3周年記念パーティーに劇団が招かれてました。
夢屋様、おめでとうございます!!
・・・よっぱらった、この【常に何か間違えてる男】は↓
「僕、車持ってるんです。BMW。ほんまですよ!!」
。。。まずこの発言のタイミングもよくわかりませんでしたが、まだ話は続いており・・・・↓
「でへへへ・・・」なぜか笑いながら、うれしそうに・・・↓
「Bは、バス!!市バスね!!
Mは、メトロ!!
Wは、ウォーキング~!!!♪」
・・・シーン・・・・(;一_一)。
でも、この【自分しか見えていない男】は、一人で大うけしてました。
この男。。。大丈夫でしょうか・・・
CATEGORY : 部長
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/77135b02b0983e0e071a6dfa4b78ac77/1336530447?w=122&h=150)
第1回公演「わたしらゼッタイ!」で強烈なデビューを果たし、
第2回公演「たことり旅姿」では、宿屋のおかみさんに。
第3回公演「新長田ポリスストーリー」では、ボス!!。
第4回公演「必殺!!SHINNAGATA」では、なんと若い嫁。
第5回公演「どうしてこんなに心がときめかないの」では、んん?あれは素でしたか?
第6回公演「ラストダンスはどなたに」では、お蔦さん。
今日までのVintage公演に全て出演しておりました、メンバーのAkiさん。
このたび、Vintageを卒業されることになりました。
・・・・・さみしいです。
今までも、人が出たり入ったりする劇団でしたが、正式に卒業発表されたのは初めてです。正直、つらいです。
部長としては、心から「お疲れ様でした」と見送るべきなのですが・・・・
金は、小屋入りすると、衣装と小道具以外何も持ってないので、いつもAkiさんにティッシュペーパーから始まり、メイク道具、メイク落とし、タオルに至るまでを借りております。。。。いや、勝手に使ってます。
メイク道具は劇団の持ち物としてあるので、男役の時はいらなかったのですが、女役になって、困ることが少しあるのです・・・・(/_;)
もう、その補助がないと思うと。。。。不安で不安で。。。心細いです。
少しはメイク道具も買いましたし、今回はタオルも持っていきました。。。それが悪かったのでしょうか・・・借りればよかったかな・・・
金はAkiさんの年までできる自信はないです。いや、きっと無理です。
今回、ダンスをされているのを見て、素晴らしいなと思いました。
ヴィンテージのメンバーは全員、私が持ってない欲しいものを持ってます。
持ってなくても欲しくなけりゃ何とも思いませんが、全員持ってるから・・・大切なんです。
(あ、ひらじーは別ね。)
どうやって補おう。。。
Akiさん、本当にお疲れ様でした。なんだろう?卒業だからやっぱり【おめでとう!!】なのかしら。
あ、これ書き込みながら、なぜか金は今泣いてます。
金
第1回公演「わたしらゼッタイ!」で強烈なデビューを果たし、
第2回公演「たことり旅姿」では、宿屋のおかみさんに。
第3回公演「新長田ポリスストーリー」では、ボス!!。
第4回公演「必殺!!SHINNAGATA」では、なんと若い嫁。
第5回公演「どうしてこんなに心がときめかないの」では、んん?あれは素でしたか?
第6回公演「ラストダンスはどなたに」では、お蔦さん。
今日までのVintage公演に全て出演しておりました、メンバーのAkiさん。
このたび、Vintageを卒業されることになりました。
・・・・・さみしいです。
今までも、人が出たり入ったりする劇団でしたが、正式に卒業発表されたのは初めてです。正直、つらいです。
部長としては、心から「お疲れ様でした」と見送るべきなのですが・・・・
金は、小屋入りすると、衣装と小道具以外何も持ってないので、いつもAkiさんにティッシュペーパーから始まり、メイク道具、メイク落とし、タオルに至るまでを借りております。。。。いや、勝手に使ってます。
メイク道具は劇団の持ち物としてあるので、男役の時はいらなかったのですが、女役になって、困ることが少しあるのです・・・・(/_;)
もう、その補助がないと思うと。。。。不安で不安で。。。心細いです。
少しはメイク道具も買いましたし、今回はタオルも持っていきました。。。それが悪かったのでしょうか・・・借りればよかったかな・・・
金はAkiさんの年までできる自信はないです。いや、きっと無理です。
今回、ダンスをされているのを見て、素晴らしいなと思いました。
ヴィンテージのメンバーは全員、私が持ってない欲しいものを持ってます。
持ってなくても欲しくなけりゃ何とも思いませんが、全員持ってるから・・・大切なんです。
(あ、ひらじーは別ね。)
どうやって補おう。。。
Akiさん、本当にお疲れ様でした。なんだろう?卒業だからやっぱり【おめでとう!!】なのかしら。
あ、これ書き込みながら、なぜか金は今泣いてます。
金