CATEGORY : 部長
御存知の通り、ワタクシ、体調不良でございます。
昨日、監督から・・・
そう、劇団ヴィンテージを見捨てた監督から
珍しくメールが届きました。
・・・寝込んで苦しんでいた夜の9時25分。
ワタクシがブログやfacebookで騒ぐだけ騒いでいるので、
(とうとう、お見舞いのお言葉でも送って頂けるのかしら?)
と、淡い期待を抱きつつ、メールを開いてみると~・・・
・・・・
【明日の神戸新聞朝刊に、オレ出るから。】
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・(-_-;)
はい、うちは読売なのでローソンで買いましたよ。
12月1日(土)
劇団ヴィンテージのイベントの前に、監督ったらこんな事なさるのね。
ただでは帰らない男【菱田シンヤ】監督・・・
『おせえて!!TALK LIVE Vol.1』
『おせえて!県政~
今さら聞けない”けんせえ”の謎を解く!』
■2012年12月1日(土)
●場所/神戸・三宮「BAR YUME-YA ZERO」
http://www.facebook.com/BAR.YUMEYA.ZERO
●時間/PM13時~(開場:PM12時30分)
~PM14:30(予定)
●料金/前売り当日共2000円(1ドリンク付)
●入場定員30名(予定)。
ゲスト/加田 裕之
(兵庫県議会議員・自民党県連青年局長)
脚本家・菱田 シンヤが、毎回関西で活動する各界の「プロフェッショナル」な人々を招き、「今さら聞くにはちょっと”勇気がいる”ことを聞き出し教えていただく」べく、BARの軽い空気の中でトークを繰り広げます。
関西で活動する世間知らずな若手俳優・お笑い芸人たちが生徒となり、トークの中から世の中の仕組みを知っていく過程をお客様に楽しんでいただきながら、同時に「学ぶことができる」このライブ。
記念すべき第一回目のゲストは兵庫県議会議員、かだ裕之さんをお迎えします。
・・・・知ってるようで知らない「県政」の謎。
わかってるようでわからない地味さ加減。
んで、けんせえってなにすんの?
どっからどこまで、守備範囲!?
日本中がワチャワチャしてる今だからこそ聞き出したい・・・
「兵庫の自民」て、どうなん!?
自民党兵庫県連青年局長として日々奮闘される
”熱血”かだ先生に、人前で聞くには爆すぎるあれこれを
この際シレ~~っとお聞きいたします!!
【出演】
かだ裕之/平成15年兵庫県議会議員初当選。
自民党県議団副幹事長などを歴任。
平成19年再選、現在2期。
「かだ裕之の”熱血県政ブログ”」
http://kada68.blog101.fc2.com/
菱田シンヤ/脚本家。
主なドラマ脚本~「NHK土曜ドラマ・再生の町」
「テレビ朝日・ジウ~警視庁特殊犯捜査係」など。
第1回近松門左衛門賞優秀賞(尼崎市)、
第57回読売文学賞。
【劣等生たち】
■濱口秀二
(俳優。NHK連続小説「カーネーション」、
舞台「吉本百年物語」 ほか。
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟)
■村上泰児
(俳優。演劇ユニット「ブルボン一家」メンバー)
■たがやん
(ピン芸人。ケーエープロダクション所属)
■天川龍一
(霊能タレント。ケーエープロダクション所属)
昨日、監督から・・・
そう、劇団ヴィンテージを見捨てた監督から
珍しくメールが届きました。
・・・寝込んで苦しんでいた夜の9時25分。
ワタクシがブログやfacebookで騒ぐだけ騒いでいるので、
(とうとう、お見舞いのお言葉でも送って頂けるのかしら?)
と、淡い期待を抱きつつ、メールを開いてみると~・・・
・・・・
【明日の神戸新聞朝刊に、オレ出るから。】
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・(-_-;)
はい、うちは読売なのでローソンで買いましたよ。
12月1日(土)
劇団ヴィンテージのイベントの前に、監督ったらこんな事なさるのね。
ただでは帰らない男【菱田シンヤ】監督・・・
『おせえて!!TALK LIVE Vol.1』
『おせえて!県政~
今さら聞けない”けんせえ”の謎を解く!』
■2012年12月1日(土)
●場所/神戸・三宮「BAR YUME-YA ZERO」
http://www.facebook.com/BAR.YUMEYA.ZERO
●時間/PM13時~(開場:PM12時30分)
~PM14:30(予定)
●料金/前売り当日共2000円(1ドリンク付)
●入場定員30名(予定)。
ゲスト/加田 裕之
(兵庫県議会議員・自民党県連青年局長)
脚本家・菱田 シンヤが、毎回関西で活動する各界の「プロフェッショナル」な人々を招き、「今さら聞くにはちょっと”勇気がいる”ことを聞き出し教えていただく」べく、BARの軽い空気の中でトークを繰り広げます。
関西で活動する世間知らずな若手俳優・お笑い芸人たちが生徒となり、トークの中から世の中の仕組みを知っていく過程をお客様に楽しんでいただきながら、同時に「学ぶことができる」このライブ。
記念すべき第一回目のゲストは兵庫県議会議員、かだ裕之さんをお迎えします。
・・・・知ってるようで知らない「県政」の謎。
わかってるようでわからない地味さ加減。
んで、けんせえってなにすんの?
どっからどこまで、守備範囲!?
日本中がワチャワチャしてる今だからこそ聞き出したい・・・
「兵庫の自民」て、どうなん!?
自民党兵庫県連青年局長として日々奮闘される
”熱血”かだ先生に、人前で聞くには爆すぎるあれこれを
この際シレ~~っとお聞きいたします!!
【出演】
かだ裕之/平成15年兵庫県議会議員初当選。
自民党県議団副幹事長などを歴任。
平成19年再選、現在2期。
「かだ裕之の”熱血県政ブログ”」
http://kada68.blog101.fc2.com/
菱田シンヤ/脚本家。
主なドラマ脚本~「NHK土曜ドラマ・再生の町」
「テレビ朝日・ジウ~警視庁特殊犯捜査係」など。
第1回近松門左衛門賞優秀賞(尼崎市)、
第57回読売文学賞。
【劣等生たち】
■濱口秀二
(俳優。NHK連続小説「カーネーション」、
舞台「吉本百年物語」 ほか。
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟)
■村上泰児
(俳優。演劇ユニット「ブルボン一家」メンバー)
■たがやん
(ピン芸人。ケーエープロダクション所属)
■天川龍一
(霊能タレント。ケーエープロダクション所属)
PR
この記事にコメントする