CATEGORY : 監督談
去る7月18日に開催いたしました、
神戸市民劇団ヴィンテージ・ミーティングは無事終了。
ここで、来る10月23・24日の二日間、
『ヴィンテージ旗揚げ公演』をアートシアターdB神戸
にて開催することを決定いたしました。
公演回数は23日・1回、24日・1回の全二公演です。
公演時間・料金など詳細は後日発表いたします。
その前に、10月旗揚げ公演での
「内閣人事」を決定いたしましたので
ここに慎んで発表させていただきます。
現段階(7月22日)にヴィンテージ劇団員
であるメンバーに「10月公演旗揚げ」で演じていただく
各ポストは下記の通りに内定いたしました。
■皐月ゆき・・・内閣総理大臣
■金 善福・・・内閣官房長官
■己斐 緑・・・財務大臣
■白井究美・・・防衛大臣
■鈴木定子・・・文部科学&環境大臣(兼任)
【旗揚げ公演の、あらすじ(なんとな~く)】
政権与党として数十年、国家を治めた保守政党が
度重なるスキャンダルで国民からの信頼を失い、
総選挙において、ついに政権の座を革新新党に
明け渡した。
実は政権運営能力がなくて、
ちょっと困ってしまった新党党首は、
とりあえず国民の支持を強固なものとするため
ここに驚くべき組閣人事を発表!!
しかも党首の思いつきで就任した新総理は、
「新・日本列島改造論」と称して
「日本全域をバリアフリー化する!!」とぶち上げ、
日本の国から階段という階段がすべて撤去されることになる。
・・・案の定、新党から政権を奪取せんと陰謀を巡らす
抵抗勢力や、軍事力によって政権を転覆させようと
画策するグループによってついにクーデターが勃発!
果たして、内閣は、明日の朝ごはんまでに
この試練を乗り越えることが出来るのか?
・・・だってお母さん、お弁当、作らなあかんのよっ!!
この物語は、新内閣が発足していきなり直面する
「とんでもなく長くて面倒くさい、クーデターの一夜」を
笑いと、涙と、濃ゆいキャラ、
たまに好き放題歌ったり踊ったりでお送りする、
現段階では
「(キッパリ)どうなるかわかりません。」
としか言いようのない、
たぶん、もろもろ込みで
1時間30分から50分くらいのお芝居です。
しかもタイトル、まだ未定!!
★
・・・ちなみに、まだ
「外務」「法務」「厚生労働」「経済産業」
「農林水産」「総務」・・・といった
主要閣僚ポストが空いております。
いかがっすか。
ヴィンテージでは劇団員をまだまだ募集中です。
閣僚ポスト、早い者勝ち!!
お問い合わせはアートシアターdBまで。
神戸市民劇団ヴィンテージ・ミーティングは無事終了。
ここで、来る10月23・24日の二日間、
『ヴィンテージ旗揚げ公演』をアートシアターdB神戸
にて開催することを決定いたしました。
公演回数は23日・1回、24日・1回の全二公演です。
公演時間・料金など詳細は後日発表いたします。
その前に、10月旗揚げ公演での
「内閣人事」を決定いたしましたので
ここに慎んで発表させていただきます。
現段階(7月22日)にヴィンテージ劇団員
であるメンバーに「10月公演旗揚げ」で演じていただく
各ポストは下記の通りに内定いたしました。
■皐月ゆき・・・内閣総理大臣
■金 善福・・・内閣官房長官
■己斐 緑・・・財務大臣
■白井究美・・・防衛大臣
■鈴木定子・・・文部科学&環境大臣(兼任)
【旗揚げ公演の、あらすじ(なんとな~く)】
政権与党として数十年、国家を治めた保守政党が
度重なるスキャンダルで国民からの信頼を失い、
総選挙において、ついに政権の座を革新新党に
明け渡した。
実は政権運営能力がなくて、
ちょっと困ってしまった新党党首は、
とりあえず国民の支持を強固なものとするため
ここに驚くべき組閣人事を発表!!
しかも党首の思いつきで就任した新総理は、
「新・日本列島改造論」と称して
「日本全域をバリアフリー化する!!」とぶち上げ、
日本の国から階段という階段がすべて撤去されることになる。
・・・案の定、新党から政権を奪取せんと陰謀を巡らす
抵抗勢力や、軍事力によって政権を転覆させようと
画策するグループによってついにクーデターが勃発!
果たして、内閣は、明日の朝ごはんまでに
この試練を乗り越えることが出来るのか?
・・・だってお母さん、お弁当、作らなあかんのよっ!!
この物語は、新内閣が発足していきなり直面する
「とんでもなく長くて面倒くさい、クーデターの一夜」を
笑いと、涙と、濃ゆいキャラ、
たまに好き放題歌ったり踊ったりでお送りする、
現段階では
「(キッパリ)どうなるかわかりません。」
としか言いようのない、
たぶん、もろもろ込みで
1時間30分から50分くらいのお芝居です。
しかもタイトル、まだ未定!!
★
・・・ちなみに、まだ
「外務」「法務」「厚生労働」「経済産業」
「農林水産」「総務」・・・といった
主要閣僚ポストが空いております。
いかがっすか。
ヴィンテージでは劇団員をまだまだ募集中です。
閣僚ポスト、早い者勝ち!!
お問い合わせはアートシアターdBまで。
PR
CATEGORY : レポート
金です。
ドリカムのコンサートに行ってきました
美和ちゃんはやっぱり歌がメチャクチャ上手い
ダンスも最高に格好良かった
たくさんパワーをいただきました
「あきらめるな」と何度も語りかけてもらって…
私も絶対あっち側に行きたい、行ってやると改めて思いました
とは言いつつ…本日何より感動したのは…
ワールド記念ホール…決して小さなホールではないです
ドリカムのファンもかなり多いです
なのに
あの混雑の中で、なんと
さっちゃん(皐月さん)とバッタリ会ったのです
有り得ない偶然
マジでビックリしました
そして改めて、ヴィンテージってスゴいと思いました
ドリカムのコンサートに行ってきました
美和ちゃんはやっぱり歌がメチャクチャ上手い
ダンスも最高に格好良かった
たくさんパワーをいただきました
「あきらめるな」と何度も語りかけてもらって…
私も絶対あっち側に行きたい、行ってやると改めて思いました
とは言いつつ…本日何より感動したのは…
ワールド記念ホール…決して小さなホールではないです
ドリカムのファンもかなり多いです
なのに
あの混雑の中で、なんと
さっちゃん(皐月さん)とバッタリ会ったのです
有り得ない偶然
マジでビックリしました
そして改めて、ヴィンテージってスゴいと思いました
CATEGORY : 監督談
ついに総選挙の日取りが決まりました。
解散は来週だそうで。
暑い中、選挙運動は大変でしょうね。
8月30日は歴史が変わる日になるのでしょうか。
大して変わんないような気もしますが、
選挙報道番組が楽しみです。
けど、8月29日は24時間テレビで、
愛で地球を救うために
募金したりマラソンしたり
加山さんと元アリスの人が歌を歌ったりで
なんせみんな忙しいのに、
テレビ局の人は本当に大変だと思います。
あ、でも29日の土曜日は
私が脚本書いた
午後7時30分から
NHK土曜時代劇「オトコマエ!2」
(第一回は脚本担当してませんが)、
午後9時からはNHK土曜ドラマ
「再生の町」がダブルで始まるから、
その時間だけはちょっとチャンネル、
NHKに合わせて下さい。よろしく。
あ、7月20日、解散の前の日にも
ドラマの予定がありますが
これはまたあらためて告知します。
関西圏で放送されるのか、まだ聞いてないので。
そんなことはまあ、さておきです。
10月に、ついに「旗揚げ公演」です。
既報通り、新作を書きます。
どんな話かってえと、なんと
「政治の話」をやる予定です。
まだ詳しく考えてないので詳しく
お伝えできませんが、
なんとなく考えているのは
まず最初にヴィンテージのメンバーで
「閣僚人事」を作ります。
内閣総理大臣とか~、官房長官とか~、
財務大臣とか~、あと防衛大臣とか~、
あといろいろ。
とにかく、「内閣」を作ります。
物語は、この「内閣」が直面する
重大問題、どえらい事件を描いた物語に
なるでしょう。
ヴィンテージで内閣だよ。
どうです、わけわからんのとちゃいまっか?!
実は私も、ほとんどまだわかっていません・・・。
しかし、どうですか。タイムリーでしょう。
果たして10月の旗揚げの時、
日本の政権与党はどこになってるんでしょうか!?
8月30日総選挙の結果によっては
書いた台本、書きなおすことになるかも・・・。
稽古しながら、バシバシと内容、
変わっちゃう可能性あります。
まさに、「政治の世界、一寸先は闇」。
で、公演に向けたミーティングが
7月18日に予定されておりますが。
ここで課題です!
ミーティング参加者の皆さんは、
宿題として
「私が総理になったら」というテーマで
あなたが考える”マニュフェスト”を
提出してください。
「私がオバサンになっても」という
森高千里さんの歌がありましたが
ヴィンテージの皆さんはもう十分
「なって」らっしゃるので
間違うことはないと思います。
いいですか、「私が総理になったら」ですよ。
枚数、字数に制限なしです。
とにかく、あなた方が権力を握ったら
まずなにをするか。国家国民のために
どんな公約を掲げるか。
それを書いてきてください。
現在、ヴィンテージに参加している方も
18日のミーティングに初めて参加する予定の方も
皆さん、忘れずお持ち下さい。
私はこれを読ませていただき、参考にしつつ
組閣という名のキャスティングを開始し、
物語を組み立てて参ります。
あんまり堅いこと考えず
とにかく皆さんの個性を生かしたマニュフェストを
期待しております。
解散は来週だそうで。
暑い中、選挙運動は大変でしょうね。
8月30日は歴史が変わる日になるのでしょうか。
大して変わんないような気もしますが、
選挙報道番組が楽しみです。
けど、8月29日は24時間テレビで、
愛で地球を救うために
募金したりマラソンしたり
加山さんと元アリスの人が歌を歌ったりで
なんせみんな忙しいのに、
テレビ局の人は本当に大変だと思います。
あ、でも29日の土曜日は
私が脚本書いた
午後7時30分から
NHK土曜時代劇「オトコマエ!2」
(第一回は脚本担当してませんが)、
午後9時からはNHK土曜ドラマ
「再生の町」がダブルで始まるから、
その時間だけはちょっとチャンネル、
NHKに合わせて下さい。よろしく。
あ、7月20日、解散の前の日にも
ドラマの予定がありますが
これはまたあらためて告知します。
関西圏で放送されるのか、まだ聞いてないので。
そんなことはまあ、さておきです。
10月に、ついに「旗揚げ公演」です。
既報通り、新作を書きます。
どんな話かってえと、なんと
「政治の話」をやる予定です。
まだ詳しく考えてないので詳しく
お伝えできませんが、
なんとなく考えているのは
まず最初にヴィンテージのメンバーで
「閣僚人事」を作ります。
内閣総理大臣とか~、官房長官とか~、
財務大臣とか~、あと防衛大臣とか~、
あといろいろ。
とにかく、「内閣」を作ります。
物語は、この「内閣」が直面する
重大問題、どえらい事件を描いた物語に
なるでしょう。
ヴィンテージで内閣だよ。
どうです、わけわからんのとちゃいまっか?!
実は私も、ほとんどまだわかっていません・・・。
しかし、どうですか。タイムリーでしょう。
果たして10月の旗揚げの時、
日本の政権与党はどこになってるんでしょうか!?
8月30日総選挙の結果によっては
書いた台本、書きなおすことになるかも・・・。
稽古しながら、バシバシと内容、
変わっちゃう可能性あります。
まさに、「政治の世界、一寸先は闇」。
で、公演に向けたミーティングが
7月18日に予定されておりますが。
ここで課題です!
ミーティング参加者の皆さんは、
宿題として
「私が総理になったら」というテーマで
あなたが考える”マニュフェスト”を
提出してください。
「私がオバサンになっても」という
森高千里さんの歌がありましたが
ヴィンテージの皆さんはもう十分
「なって」らっしゃるので
間違うことはないと思います。
いいですか、「私が総理になったら」ですよ。
枚数、字数に制限なしです。
とにかく、あなた方が権力を握ったら
まずなにをするか。国家国民のために
どんな公約を掲げるか。
それを書いてきてください。
現在、ヴィンテージに参加している方も
18日のミーティングに初めて参加する予定の方も
皆さん、忘れずお持ち下さい。
私はこれを読ませていただき、参考にしつつ
組閣という名のキャスティングを開始し、
物語を組み立てて参ります。
あんまり堅いこと考えず
とにかく皆さんの個性を生かしたマニュフェストを
期待しております。
CATEGORY : お知らせ
10月24日(土)はプレ旗揚げ公演と告知致しましたが、
プレをとって、「Vintage旗揚げ公演」で開催します!!!
次は菱田信也氏の新作書き下ろし公演です。
菱田さんの現在のアイデアをみんなで聞きましたが、爆笑の渦でした。
次のミーティングで、このアイデアがさらにどのように膨らんでいるのか、とても愉しみです。
今後の予定は
7月18日(土)13:30
8月4日(火)19:00
8月11日(火)19:00
8月18日(火)19:00
8月25日(火)19:00
です。
劇団員およびサポーターの追加募集は引き続き行っております。
興味をお持ちの方、ぜひ覗きに来て下さい。
問合せ先:078-646-7044 (ダンスボックス)
制作
10月24日(土)はプレ旗揚げ公演と告知致しましたが、
プレをとって、「Vintage旗揚げ公演」で開催します!!!
次は菱田信也氏の新作書き下ろし公演です。
菱田さんの現在のアイデアをみんなで聞きましたが、爆笑の渦でした。
次のミーティングで、このアイデアがさらにどのように膨らんでいるのか、とても愉しみです。
今後の予定は
7月18日(土)13:30
8月4日(火)19:00
8月11日(火)19:00
8月18日(火)19:00
8月25日(火)19:00
です。
劇団員およびサポーターの追加募集は引き続き行っております。
興味をお持ちの方、ぜひ覗きに来て下さい。
問合せ先:078-646-7044 (ダンスボックス)
制作
CATEGORY : レポート
昨日のミーティングで思い知らされたこと。
お披露目会は成功しましたが、普通、初回はどんな劇団でも成功するそうで。肝心なのは2回目以降って?
しかも、初回、仲良しで始めると後ヤバイみたいな・・・
本番直前の楽屋で、私達、円陣組んで雄たけびあげてんの、菱田さんってば隣の楽屋で聞いてて、「これ、ヤバイ」って思ったみたい。
そう言えば、アラフィーも生きている私、そんな体験山ほどしてる。
大好きから始めた恋はうまくいかない!
最高の企画と盛り上がってると、ぽしゃる!
テンションマックスから急降下、結果、落ち込み引きこもる。
それが、Vintageだったら・・・
私、ここんとこ浮かれてましたわ。
私、高校生の頃、やさぐれてて部活経験なくて、
だからVintage行く時、家族に「今日、部活だからご飯食べといて!」って言って、自転車飛ばしてたもの。
だから、円陣組んで雄たけびあげたとき、もう恍惚。
でも、ダメなんだ!
クールでいかないと、大切なもの、無くしちゃう。
Vintageの活動日なんて、指折り数えたりしない!
あら、今日は、燃えないゴミの日だったかしら?
え?Vintageの日だっけ?ま、どっちでもいいわ~
ぐらいになってやるのだ!
クールにクールに・・・ コイ
お披露目会は成功しましたが、普通、初回はどんな劇団でも成功するそうで。肝心なのは2回目以降って?
しかも、初回、仲良しで始めると後ヤバイみたいな・・・
本番直前の楽屋で、私達、円陣組んで雄たけびあげてんの、菱田さんってば隣の楽屋で聞いてて、「これ、ヤバイ」って思ったみたい。
そう言えば、アラフィーも生きている私、そんな体験山ほどしてる。
大好きから始めた恋はうまくいかない!
最高の企画と盛り上がってると、ぽしゃる!
テンションマックスから急降下、結果、落ち込み引きこもる。
それが、Vintageだったら・・・
私、ここんとこ浮かれてましたわ。
私、高校生の頃、やさぐれてて部活経験なくて、
だからVintage行く時、家族に「今日、部活だからご飯食べといて!」って言って、自転車飛ばしてたもの。
だから、円陣組んで雄たけびあげたとき、もう恍惚。
でも、ダメなんだ!
クールでいかないと、大切なもの、無くしちゃう。
Vintageの活動日なんて、指折り数えたりしない!
あら、今日は、燃えないゴミの日だったかしら?
え?Vintageの日だっけ?ま、どっちでもいいわ~
ぐらいになってやるのだ!
クールにクールに・・・ コイ
CATEGORY : レポート
試演会後初めて皆さんにお会いしました。
ジメジメうっとおしい日が続いてますが、
相変わらず皆さんお元気そうで…良かったよかった♪
これから10月24日の公演に向けて頑張って行く訳ですが…(^^;)
今日はそのための一回目ミーティングでした。
NHKさんからの取材などもあり…何気に少しよそ行きモードで…(>_<)爆笑
ほんと今日も皆さんに元気をもらいました☆
明日も仕事頑張れそうです。
金
ジメジメうっとおしい日が続いてますが、
相変わらず皆さんお元気そうで…良かったよかった♪
これから10月24日の公演に向けて頑張って行く訳ですが…(^^;)
今日はそのための一回目ミーティングでした。
NHKさんからの取材などもあり…何気に少しよそ行きモードで…(>_<)爆笑
ほんと今日も皆さんに元気をもらいました☆
明日も仕事頑張れそうです。
金
CATEGORY : レポート
【Vintage】先月の試演会が写真付きで、
「読売新聞地域情報紙 Y's MAP 須磨・長田版」に掲載されました!!
どうもありがとうございました。
追加団員はまだ募集中です。
7月8日の19時から
@Studio dB(2階)
次回公演にむけてのミーティングがあります。
ご興味のある方は、覗いていただき、参加するかどうか決めて頂いても結構です。
前進あるのみVintage、
これからもどうぞご贔屓に!宜しくお願いします。
横堀
「読売新聞地域情報紙 Y's MAP 須磨・長田版」に掲載されました!!
どうもありがとうございました。
追加団員はまだ募集中です。
7月8日の19時から
@Studio dB(2階)
次回公演にむけてのミーティングがあります。
ご興味のある方は、覗いていただき、参加するかどうか決めて頂いても結構です。
前進あるのみVintage、
これからもどうぞご贔屓に!宜しくお願いします。
横堀
CATEGORY : レポート
本日の毎日新聞の日刊にVintage試演会の後日談が掲載されました。
神戸欄のページで写真入りです。
ありがとうございます。
己斐さんのコメントが入っています。
「切ない恋」がテーマだったんですね!!
もっとも見た目にパンチのある己斐さんの作品の写真を使われた
記者の方の英断に心のなかで拍手しました。
制作
神戸欄のページで写真入りです。
ありがとうございます。
己斐さんのコメントが入っています。
「切ない恋」がテーマだったんですね!!
もっとも見た目にパンチのある己斐さんの作品の写真を使われた
記者の方の英断に心のなかで拍手しました。
制作