CATEGORY : 部長
第1回公演「わたしらゼッタイ!」で強烈なデビューを果たし、
第2回公演「たことり旅姿」では、宿屋のおかみさんに。
第3回公演「新長田ポリスストーリー」では、ボス!!。
第4回公演「必殺!!SHINNAGATA」では、なんと若い嫁。
第5回公演「どうしてこんなに心がときめかないの」では、んん?あれは素でしたか?
第6回公演「ラストダンスはどなたに」では、お蔦さん。
今日までのVintage公演に全て出演しておりました、メンバーのAkiさん。
このたび、Vintageを卒業されることになりました。
・・・・・さみしいです。
今までも、人が出たり入ったりする劇団でしたが、正式に卒業発表されたのは初めてです。正直、つらいです。
部長としては、心から「お疲れ様でした」と見送るべきなのですが・・・・
金は、小屋入りすると、衣装と小道具以外何も持ってないので、いつもAkiさんにティッシュペーパーから始まり、メイク道具、メイク落とし、タオルに至るまでを借りております。。。。いや、勝手に使ってます。
メイク道具は劇団の持ち物としてあるので、男役の時はいらなかったのですが、女役になって、困ることが少しあるのです・・・・(/_;)
もう、その補助がないと思うと。。。。不安で不安で。。。心細いです。
少しはメイク道具も買いましたし、今回はタオルも持っていきました。。。それが悪かったのでしょうか・・・借りればよかったかな・・・
金はAkiさんの年までできる自信はないです。いや、きっと無理です。
今回、ダンスをされているのを見て、素晴らしいなと思いました。
ヴィンテージのメンバーは全員、私が持ってない欲しいものを持ってます。
持ってなくても欲しくなけりゃ何とも思いませんが、全員持ってるから・・・大切なんです。
(あ、ひらじーは別ね。)
どうやって補おう。。。
Akiさん、本当にお疲れ様でした。なんだろう?卒業だからやっぱり【おめでとう!!】なのかしら。
あ、これ書き込みながら、なぜか金は今泣いてます。
金
第1回公演「わたしらゼッタイ!」で強烈なデビューを果たし、
第2回公演「たことり旅姿」では、宿屋のおかみさんに。
第3回公演「新長田ポリスストーリー」では、ボス!!。
第4回公演「必殺!!SHINNAGATA」では、なんと若い嫁。
第5回公演「どうしてこんなに心がときめかないの」では、んん?あれは素でしたか?
第6回公演「ラストダンスはどなたに」では、お蔦さん。
今日までのVintage公演に全て出演しておりました、メンバーのAkiさん。
このたび、Vintageを卒業されることになりました。
・・・・・さみしいです。
今までも、人が出たり入ったりする劇団でしたが、正式に卒業発表されたのは初めてです。正直、つらいです。
部長としては、心から「お疲れ様でした」と見送るべきなのですが・・・・
金は、小屋入りすると、衣装と小道具以外何も持ってないので、いつもAkiさんにティッシュペーパーから始まり、メイク道具、メイク落とし、タオルに至るまでを借りております。。。。いや、勝手に使ってます。
メイク道具は劇団の持ち物としてあるので、男役の時はいらなかったのですが、女役になって、困ることが少しあるのです・・・・(/_;)
もう、その補助がないと思うと。。。。不安で不安で。。。心細いです。
少しはメイク道具も買いましたし、今回はタオルも持っていきました。。。それが悪かったのでしょうか・・・借りればよかったかな・・・
金はAkiさんの年までできる自信はないです。いや、きっと無理です。
今回、ダンスをされているのを見て、素晴らしいなと思いました。
ヴィンテージのメンバーは全員、私が持ってない欲しいものを持ってます。
持ってなくても欲しくなけりゃ何とも思いませんが、全員持ってるから・・・大切なんです。
(あ、ひらじーは別ね。)
どうやって補おう。。。
Akiさん、本当にお疲れ様でした。なんだろう?卒業だからやっぱり【おめでとう!!】なのかしら。
あ、これ書き込みながら、なぜか金は今泣いてます。
金
PR
CATEGORY : 部長
本日、第6回公演の反省会がございました。
はい・・・
反省点たくさんございます。
公演回数や劇団の活動年月が増えるにつれ、覚えるべき大切な事が増えていきます。
これはとてもありがたい事です。
素晴らしい事です。
反省するからこそ、上を目指せるのです。
ヴィンテージは、きっともっと大きくなると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・
ところで・・・・・
金は今回の反省会で自分の事を再認識できました。
金は・・・局面に立ったとき、
『ストライク』か『ガーター』しか出しません。スペア?しらないです。
幼少の頃から、これだけは、変わりません。
金
はい・・・
反省点たくさんございます。
公演回数や劇団の活動年月が増えるにつれ、覚えるべき大切な事が増えていきます。
これはとてもありがたい事です。
素晴らしい事です。
反省するからこそ、上を目指せるのです。
ヴィンテージは、きっともっと大きくなると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・
ところで・・・・・
金は今回の反省会で自分の事を再認識できました。
金は・・・局面に立ったとき、
『ストライク』か『ガーター』しか出しません。スペア?しらないです。
幼少の頃から、これだけは、変わりません。
金
CATEGORY : 部長
本番終わって、世間はゴールデンウィークだったようですが、
金は、腰痛を耐えながら、真面目に仕事をし、家では今回の公演の決算などをあげ、
記録係という責任を果たすために、これ作ってました。
欲しい方いらっしゃいますか?
男役ばっかりしてた金が見れちゃう
売りますよ・・・
作りながら、笑いましたから、きっと面白いんですよ。
んんんん・・・・
チケット係、予算・決算係、記録係に台本係・・・(T_T)
・・・・・・・イエスマンは卒業しようと思います。
『ノー!!!』と言える部長に生まれ変わります。
金
本番終わって、世間はゴールデンウィークだったようですが、
金は、腰痛を耐えながら、真面目に仕事をし、家では今回の公演の決算などをあげ、
記録係という責任を果たすために、これ作ってました。
欲しい方いらっしゃいますか?
男役ばっかりしてた金が見れちゃう
売りますよ・・・
作りながら、笑いましたから、きっと面白いんですよ。
んんんん・・・・
チケット係、予算・決算係、記録係に台本係・・・(T_T)
・・・・・・・イエスマンは卒業しようと思います。
『ノー!!!』と言える部長に生まれ変わります。
金
CATEGORY : 部長
第6回本公演千秋楽から1週間。
早いですね。
金はと言いますと、特に生活を切り替えることもできず・・・
決算や、映像の編集に追われております。。。。
この1週間、かなりの腰痛に悩まされております。
第3回目公演から、舞台本番が終わると膝に水がたまるようになったのですが、
今回は膝痛はもとより、腰痛です・・・
やはり、あの激しく高度なダンスを踊りきった所為なのか・・・
散々、腰痛の原因を考えておりましたが、
本日、劇団facebookを覗かせていただき、はっきり致しました。
。。。。そうです。
最終日の劇場の後片付け時・・・
客席フロアを一休さんのように雑巾がけしたのです。。。
はい、腰痛の原因はそれです。
※鼓姐にまでさせてしまい・・・(ごめんなさい、姐・・・)
ああああ・・・・(-。-)y-゜゜゜
無理はたたるのです・・・
金
早いですね。
金はと言いますと、特に生活を切り替えることもできず・・・
決算や、映像の編集に追われております。。。。
この1週間、かなりの腰痛に悩まされております。
第3回目公演から、舞台本番が終わると膝に水がたまるようになったのですが、
今回は膝痛はもとより、腰痛です・・・
やはり、あの激しく高度なダンスを踊りきった所為なのか・・・
散々、腰痛の原因を考えておりましたが、
本日、劇団facebookを覗かせていただき、はっきり致しました。
。。。。そうです。
最終日の劇場の後片付け時・・・
客席フロアを一休さんのように雑巾がけしたのです。。。
はい、腰痛の原因はそれです。
※鼓姐にまでさせてしまい・・・(ごめんなさい、姐・・・)
ああああ・・・・(-。-)y-゜゜゜
無理はたたるのです・・・
金
CATEGORY : 部長
facebookの劇団ヴィンテージのページに
先日の公演の写真がたくさんUPされております・・・
素敵ですね~格好いいですね~
(自分で言わなきゃ誰も言ってくれないので言います。)
いやぁ~素敵ですね~
素敵集団ですねぇ~
いっそのこと、劇団ヴィンテージ改め、
素敵集団ヴィンテージとマイナーチェンジしましょうか・・・
うそですよ・・・(;一_一)
はぁぁ~・・うっとりしちゃいますね~・・・しませんけどね~
金
先日の公演の写真がたくさんUPされております・・・
素敵ですね~格好いいですね~
(自分で言わなきゃ誰も言ってくれないので言います。)
いやぁ~素敵ですね~
素敵集団ですねぇ~
いっそのこと、劇団ヴィンテージ改め、
素敵集団ヴィンテージとマイナーチェンジしましょうか・・・
うそですよ・・・(;一_一)
はぁぁ~・・うっとりしちゃいますね~・・・しませんけどね~
金
CATEGORY : 部長
神戸市民劇団ヴィンテージ 第6回本公演
『ラストダンスはどなたに』
無事に終了いたしました。
過去最高動員数を記録!!(400人越え)
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!
たくさんのお客様、素晴らしく素敵なゲストの皆様、劇団さわやかの皆様、以倉さま、頼もしいスタッフの皆様、劇場スタッフの方々・ボランティアの皆様、協賛いただいた皆様、天堂きりん様、そして、監督!
本当に本当にありがとうございました。
金のどうしようもない不甲斐無さや、大問題のダンスで不安にさせたと思います。
(・・・いや、金は正直100回ほど逃げたくなりました)
ですが、冒頭に宣言しました「つらい時は私の背中を見て」・・・・言った限りは逃げられず・・・踏ん張りました。
もっと広い背中を持とうと思います。
どうか、これからも【劇団ヴィンテージ】を宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
今回の主人公は乳がんに侵されておりました。
皆様、早期発見でガンは治る可能性がグンと高くなります。
検診に行きましょう!!
どうか、お体ご自愛下さいませ。
神戸市民劇団ヴィンテージ
部長 金善福
神戸市民劇団ヴィンテージ 第6回本公演
『ラストダンスはどなたに』
無事に終了いたしました。
過去最高動員数を記録!!(400人越え)
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!
たくさんのお客様、素晴らしく素敵なゲストの皆様、劇団さわやかの皆様、以倉さま、頼もしいスタッフの皆様、劇場スタッフの方々・ボランティアの皆様、協賛いただいた皆様、天堂きりん様、そして、監督!
本当に本当にありがとうございました。
金のどうしようもない不甲斐無さや、大問題のダンスで不安にさせたと思います。
(・・・いや、金は正直100回ほど逃げたくなりました)
ですが、冒頭に宣言しました「つらい時は私の背中を見て」・・・・言った限りは逃げられず・・・踏ん張りました。
もっと広い背中を持とうと思います。
どうか、これからも【劇団ヴィンテージ】を宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
今回の主人公は乳がんに侵されておりました。
皆様、早期発見でガンは治る可能性がグンと高くなります。
検診に行きましょう!!
どうか、お体ご自愛下さいませ。
神戸市民劇団ヴィンテージ
部長 金善福
CATEGORY : レポート
本日、無事に第6回本公演
『ラストダンスはどなたに』
終了いたしました。
過去最高動員数を記録することができました。
本当に、本当に、本当にありがとうございます。
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
『ラストダンスはどなたに』
終了いたしました。
過去最高動員数を記録することができました。
本当に、本当に、本当にありがとうございます。
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
CATEGORY : レポート
本日、昼・夜と二回公演も無事に終了いたしました。
たくさんのあたたかいお客様にご覧いただき、誠にありがとうございます。
明日、もう1公演ございます。
劇団ヴィンテージ一同、全精力をかけて、明日の千秋楽に挑みます!!
たくさんのあたたかいお客様にご覧いただき、誠にありがとうございます。
明日、もう1公演ございます。
劇団ヴィンテージ一同、全精力をかけて、明日の千秋楽に挑みます!!
CATEGORY : レポート
本日、無事に公演初日を終えました。
本当にたくさんのお客様にご来場いただきました。
ありがとうございます。
・・・・
まだ来られてない皆様!!
お待ちしております(*^^)v
神戸市民劇団ヴィンテージは、元気です。
その元気、ぜひご覧くださいませ。
本当にたくさんのお客様にご来場いただきました。
ありがとうございます。
・・・・
まだ来られてない皆様!!
お待ちしております(*^^)v
神戸市民劇団ヴィンテージは、元気です。
その元気、ぜひご覧くださいませ。
CATEGORY : レポート
神戸市民劇団Vintage 第6回本公演
『ラストダンスはどなたに』
人生最後のダンスはあの人と。ずっと前から決めていた―。
神戸の下町にある、とあるストリップクラブ。
店のオーナーは体調不良、
踊り子たちは更年期障害。
ダンスの振付師は強度のアル中、やる気ゼロ。
夢も希望もまるでなく、おかげで店は廃業寸前!
しかし、そんなサイテーな店に、
ある日突然、謎の女が現れる。
女は勝手に店の大改革を宣言、
自分好みのショーを好き勝手に作り出し、
店は上へ下への大騒ぎ。
しかし、ほんの少しづつ、店と人々に、
奇妙な明るさが生まれ出す。
やがて、謎の女の心に秘められた、
ある”哀しい”現実が浮かび上がり…。
女が決めた「人生のラストダンス」を
踊る相手は、今、どこに?
俳優年齢40歳以上限定、
新長田を拠点に活動する神戸市民劇団vintageが、
創設以来初のダンスを無謀にも舞台に持ち込み、
絢爛豪華・七転八倒のオリジナルショーとともにお送りする
「ぼっかけ風味の、ちょっと大人の切な目コメディ」――。
=======================
神戸市民劇団vintage
第6回本公演『ラストダンスはどなたに』
【日時】
2012年
4月27日(金)午後7時~
4月28日(土)午後1時~&7時~
4月29日(日)午後1時~
(全4回公演)
■受付開始は開演1時間前より。開場は開演30分前。
■第一部60分、第二部70分を予定
(途中休憩15分)
■公演会場ロビーにて新長田B級グルメ屋台を設置。
バーカウンターでは酒類、ソフトドリンクも販売。
ロビースペース、劇場内でも観劇しながらご飲食いただけます。
【会場】
ArtTheater dB 神戸(アートシアター・ディービー・コウベ)
所在地: 神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4F
【料金】
一般前売 2000円
当日 2300円
高校生・65歳以上、障がい者・介助者 1500円
小中学生 1000円
【予約・お問い合わせ】
NPO法人DANCE BOX TEL: 078-646-7044
E-mail: info@db-dancebox.org
========================
(CAST)
【神戸市民劇団vintage】
金善福・己斐みどり・Yakko・皐月さつき・aki
吹谷冨江・ひらじー・山口倹治
【劇団さわやか】
村上泰児・濱口秀二・鼓美佳・たがやん
天川龍一・澄川白やんちょ
【ゲスト】
成山あづさ
三浦敦子(ピアノ)
新世界ゴールデンファイナンス
澄川白舟(和芸澄川流家元)
岡花ただひで(「バー&カフェ・夢屋」)
========================
【スタッフ】
作・演出 菱田信也
照明 森田智子
宣伝美術 山口倹治
ダンス振付 以倉里江子
■
イラスト 天堂きりん
========================
主催 神戸市民劇団Vintage
共催 NPO法人DANCE BOX
後援 大正筋商店街、六間道商店街
丸五市場事業協同組合
■神戸市民劇団vintage『ラストダンスはどなたに』では、
「乳がん検診の早期受診と治療を推進する」
NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)と協力し、
公演会場にて活動のご紹介とお客様への早期受診・治療
を呼びかけるPR運動を実施いたします。
また公演開催までの期間もピンクリボン運動と連携、
皆さまへのPRをすすめる予定です。
皆様のご協力をお願いいたします。
『ラストダンスはどなたに』
人生最後のダンスはあの人と。ずっと前から決めていた―。
神戸の下町にある、とあるストリップクラブ。
店のオーナーは体調不良、
踊り子たちは更年期障害。
ダンスの振付師は強度のアル中、やる気ゼロ。
夢も希望もまるでなく、おかげで店は廃業寸前!
しかし、そんなサイテーな店に、
ある日突然、謎の女が現れる。
女は勝手に店の大改革を宣言、
自分好みのショーを好き勝手に作り出し、
店は上へ下への大騒ぎ。
しかし、ほんの少しづつ、店と人々に、
奇妙な明るさが生まれ出す。
やがて、謎の女の心に秘められた、
ある”哀しい”現実が浮かび上がり…。
女が決めた「人生のラストダンス」を
踊る相手は、今、どこに?
俳優年齢40歳以上限定、
新長田を拠点に活動する神戸市民劇団vintageが、
創設以来初のダンスを無謀にも舞台に持ち込み、
絢爛豪華・七転八倒のオリジナルショーとともにお送りする
「ぼっかけ風味の、ちょっと大人の切な目コメディ」――。
=======================
神戸市民劇団vintage
第6回本公演『ラストダンスはどなたに』
【日時】
2012年
4月27日(金)午後7時~
4月28日(土)午後1時~&7時~
4月29日(日)午後1時~
(全4回公演)
■受付開始は開演1時間前より。開場は開演30分前。
■第一部60分、第二部70分を予定
(途中休憩15分)
■公演会場ロビーにて新長田B級グルメ屋台を設置。
バーカウンターでは酒類、ソフトドリンクも販売。
ロビースペース、劇場内でも観劇しながらご飲食いただけます。
【会場】
ArtTheater dB 神戸(アートシアター・ディービー・コウベ)
所在地: 神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4F
【料金】
一般前売 2000円
当日 2300円
高校生・65歳以上、障がい者・介助者 1500円
小中学生 1000円
【予約・お問い合わせ】
NPO法人DANCE BOX TEL: 078-646-7044
E-mail: info@db-dancebox.org
========================
(CAST)
【神戸市民劇団vintage】
金善福・己斐みどり・Yakko・皐月さつき・aki
吹谷冨江・ひらじー・山口倹治
【劇団さわやか】
村上泰児・濱口秀二・鼓美佳・たがやん
天川龍一・澄川白やんちょ
【ゲスト】
成山あづさ
三浦敦子(ピアノ)
新世界ゴールデンファイナンス
澄川白舟(和芸澄川流家元)
岡花ただひで(「バー&カフェ・夢屋」)
========================
【スタッフ】
作・演出 菱田信也
照明 森田智子
宣伝美術 山口倹治
ダンス振付 以倉里江子
■
イラスト 天堂きりん
========================
主催 神戸市民劇団Vintage
共催 NPO法人DANCE BOX
後援 大正筋商店街、六間道商店街
丸五市場事業協同組合
■神戸市民劇団vintage『ラストダンスはどなたに』では、
「乳がん検診の早期受診と治療を推進する」
NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)と協力し、
公演会場にて活動のご紹介とお客様への早期受診・治療
を呼びかけるPR運動を実施いたします。
また公演開催までの期間もピンクリボン運動と連携、
皆さまへのPRをすすめる予定です。
皆様のご協力をお願いいたします。